経営学部同窓会付置機関NPO法人龍谷経営者の会

2006.09.23

フィンランドビジネスマッチング視察(平成18年8月31日〜9月1日)
について(報告)
(フィランド:現地法人数:23社・日本から進出企業数:26社)
(フランス:現地法人数:379社・日本からの進出企業数:293社)

 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。日頃は、NPO龍営会に対して、ご指導、ご鞭撻を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、フィンランド招待・視察ビジネスマッチングを下記のとおり無事終了した事をご報告いたします。

 つきましては、今回視察のフィンランド航空往復料金等(3人分)ついては、米田禎孝理事長より個人負担の提供を受けたことを併せてご報告申し上げます。また、その他の費用については、TMJ研究所諸費より捻出いたしました。

 なお、下記の視察企画は、全てフィンソールグループのCEO・NPO龍営会 会員ヨウニ・ハーパライネン氏に手配をして頂きました。
 この場を借りて改めて感謝申し上げます。

※ヨウニ氏がこの度、フィンランドから10月1日に京都に来京されます。
既に、ご案内をさし上げていますが、改めてもう一度ご案内申し上げます。
 現在申込み者は、20人になりましたが、ご興味のあるか方はメールにて事務局へご連絡ください。

**************************************************
 ○フィンソールグループ最高責任者ヨウニ・ハーパライネン氏との交流会
  開催について
 1.日時;平成18年10月1日(日)
 ①受付:午後5時半②講演:午後6時〜7時③交流会:午後7時〜8時半
 2.場所:京都タワーホテル(京都駅前)9階
**************************************************
 フィンランド・フランスビジネスマッチング視察行動表

第1日目:8月31日(木)午前)関西国際空港発 
     午後) ヘルシンキ着 ※石伊会員と合流
     面会者:スノーポリス社 アンッティ・レッパブオリ氏 
         (Mr.Antti Lepp?vuori)

第2日目:9月1日(金)午前)※ヨウニ会員合流 
     株式会社 アルティア 本社 視察
     面会者:輸出部門マネージャー パトリック・ウィークルンド氏
          (Mr.Patrick Wiklund)
     午後)株式会社 アルティア 工場 見学
     面会者:品質管理長 ユハ・カヒマ氏(Mr. Juha Kahima)

第3日目:9月2日(土)午前)トゥルク市アスケルクリニック 視察
     午後)診察、治療、フィンソール製作過程見学

第4日目:9月3日(日)午前) トゥルク市内見学
     午後)トゥルク市少年アイスホッケーチーム練習場 視察
     面会者:チームマネージャー ヘンリ・バラン氏(Mr. Henry Baran)
          ヘッドコーチ ユハ・アールト氏(Mr. Juha Aalto)

第5日目:9月4日(月)
     午前)イッタラ グループ (littala Group)工場 視察
     面会者:企業視察案内コーディネーター コバヤシ・クリスティーナ氏
          タイナ・グロンクヴィスト氏
          (Mrs. Christina Kobayashi, Mrs. Taina Gr?nqvist)
     午後)オーディオライダーズ社 本社、スタジオ視察
     面会者:社長 アルヴォ・ライティネン氏(Mr. Arvo Laitinen)

第6日目:9月5日(火)
     午前) ストックマン百貨店(Stockmann)視察
     面会者:婦人服売場 責任者助手
     午後) ヴァイオ コルピネン社視察
     面会者:副社長 ユハ・コルピネン氏 (Mr. Juha Korpinen)
          氏は、NPO龍営会 会員(前回の欧州連合の日本視察団)  

第7日目:9月6日(水)
     ヘルシンキ発、ストックホルム経由 パリ シャルルドゴールド空港着
     午後)ビジネスディナーミーティング開催
     面会者:カリテアー社副社長 ジョエル・グルスマン氏(Mr. Jo?l Glusman)
     同社営業マネージャー 山保 かおり氏 (Mrs.Kaori Yamaho)

第8日目:9月7日(木)
     午前)パリ発、コペンハーゲン・ヘルシンキ経由 帰国の途へ

第9日目:9月8日(金)
     午前) 関西国際空港着

***************************************************
その他の報告
 1.経済産業省 委託事業
 「平成18年度次世代福祉・生活支援コーディネーター人材育成事業」
    に係る再委託(セミナー開催)について(予定)
   ○関西セミナー開催について
   1)日 時:平成18年11月13日(月)、14日(火)の2日間
         午前9時30分〜午後5時30分
   2)場 所:ホテルグランヴィア京都
   3)内 容:セミナー/第1日目 福祉用具について
              第2日目 共用品について
   4)規 模:100名
   5)セミナー委託費 
     ①会場費:180万円
     ②運営費:150万円(うち 要約筆記、詳細議事録含む)
   6)上記の手配状況
    ①ホテルとの打合せ(手配済み):会場、本部室・講師控え室(手配済み)
    ②受付2名(手配済)・会場整備(マイク2本・質疑用2本済み)
    ③要約筆記、詳細議事録(手配済み)
    ④要約筆記、詳細議事録作成(手配済み)
    ⑤講師依頼等は、日本福祉用具・生活支援用具協会から依頼
    ⑥講師、スタッフ宿泊先(手配済み)

 2.サポイン報告/戦略的基盤技術高度化支援事業提案書について
   現在申請中:結果報告待ち

 3.ジャパンブランド(鹿沼商工会議所)報告
   第1回 ジャパンブランド推進委員会  平成18年 8月23日(水)
        鹿沼木工等販路開拓セミナー 講演:高橋事務局長
   第2回 ジャパンブランド推進委員会  平成18年10月27日(金)

 4.「2007年度フィンランド、リトルジャパン立ち上げ」にNPO龍営会
   会員招待について(フィンランドビジネスマッチングを兼ねて)
   ○現在NPO龍営会WGにて検討中

 5.フィソール 最高責任者ヨウニ・ハーパライネン氏との交流会について
  1)日時:平成18年10月1日(日)
    ①受付:午後5時半
    ②開演:午後6時〜7時
    ③交流会:午後7時〜8時半
  2)場所:京都タワーホテル 9階
  3)交流会:ビジネスマッチング(予定者)
    ①着物ビジネス、ストックマン百貨店<塚三㈱、(有)丸橋>
    ②アスケル 京都室町センター<塚三㈱、浮田会員>
    ③アスケルクリニックと医療福祉関連専門学校との連携事業について
     (浮田会員・塚三㈱)
    ④パラフィンワックスビジネスについて(マルエス㈱)
    ⑤リトルジャパンについて(水野建設(株))
***************************************************

  ※フィンランド・フランス(欧州連合も含む)のビジネスマッチング事業
   にご興味があれば、事前に事務局 高橋までご連絡ください。
                                 以上